店舗ごとに見る
【砺波山王店】 応援ありがとうございます。(#^.^#)
2022/06/13
08店長です。(≧∇≦)
昨日は日曜日なのに休店日で、お客様にはご不便をお掛けしました。
年に2回の家族サービスデーでした。
ウチの子供は二人とも県外ですが、スタッフには貴重な休みです。
どうぞ、ご理解とご協力をお願いします。m(_ _)m
さて、私はいつもの休日を過ごしていましたよ。
最近、お客様や田中精密の方から「F-1の完成を楽しみにしています。」と声をかけられるようになりました。
プラモデルなんて陰キャラな趣味を見てくれる人は少ないんじゃないかなと思っていたけど、応援してくれる人がいるんだと実感するとヤル気が出てきます。
と同時に期待に応えなければと思って完成度を良くしように自らハードルを上げてしまいがちに・・・。

このホワイト塗装は、結局10回くらい塗り直しました。(~_~;)
ホコリが付いたり、ムラが気になったり、塗るたびに一晩乾かしてから、また塗っての繰り返しで塗料を2瓶使い切りました。

ホワイト塗装が完了したのでマスキングテープを剥がしました。
まぁまぁ、良い出来だと思います。

次の作業は…見てお判りでしょうか?
ボディの細い線とか穴を茶色の塗料でクッキリとさせています。
「スミ入れ」と言う塗装方法です。
塗料の成分の違いで混ざらない性質の2種類の塗料を使っています。
判り易く言うと油性マジックと水性マジックみたいなもんです。
そのマジックの拭き取り可能な水性マジックの方で細かい線の溝をなぞって、はみ出した塗料を拭き取るとこういう感じに仕上がります。
本日は最大の難関に挑戦します。(゚o゚;;
それはシール貼りです。プラモデルのシールは水に付けて貼るペラペラのフィルムみたいなシールなんですね。
コレが難しいんですよ。すぐ破れるし、曲面だとシワシワになるし。(><)
ゆっくり時間かけてノンビリとやりますよ。 08店長でした。(^-^)/
|
【高岡駅南店】 ニューカマー
2022/06/12
皆様初めまして高岡駅南店営業の橋本 弘史(ハシモト ヒロフミ)です。

6月ホンダカーズ富山入社✨
ホンダカーズ富山 高岡駅南店に配属致しました✨
出身は兵庫県 神戸市です。
5月から富山県に移住して来ました!!
神戸でも某メーカーの車を販売していましたのでお車の事は是非お任せ下さい😁
特技 レスリング🤼
レスリングでメンタルは鍛えらています鋼のメンタルです笑
最高成績 全国ベスト16
趣味 ラーメン屋巡り🍜
是非富山の美味しいラーメン屋さん教えて下さい🙏
是非応援よろしくお願い致します!!
1号車のお客様募集中です。ご来店心よりお待ちしております。
|
【掛尾店】 この2日間限定!!!!!!!!
2022/06/11
整理券なし

グータッチ会です!
ご成約でなんと、
スイーツと
グータッチ原による
ソーシャルディスタンス グータッチが貰えます!
この2日間限りです!!
オプションで6タイプお選びできます!!
もちろん無料
すでに11:10に1名実施済み
ご商談の際は是非掛尾店へ!
|
【赤江店】 歩行者優先!
2022/06/11
真面目をとったら何も残らない店長Lv0の佐々木です。
久しぶりの連続投稿。
上司の「あいつは暇なんか」という声が聞こえてきそうですが
今日は交通安全のお話。
当社では「横断歩道は歩行者優先」運動に全社員で取り組むとともに
普及活動にも積極的に取り組んでおります。

信号機のない横断歩道における車両の一時停止率の全国調査によると、
富山県は全国平均を下回るそうです。
クルマを運転する時は横断歩道手前での減速や
歩行者がいる場合の一時停止を必ず守り交通事故防止に努めましょう!
歩道に立って元水くんも産業道路を行くドライバーに全力PRです↓

斉藤プロデューサーが3本ののぼりを見て
どうしてもやりたかったということを容易く実現してしまう元水氏。
ある意味ドライバーの皆さまの注目を集めていたので
一定のPR効果はあったかと…
|
【婦中店 U-Selectコーナー】 反省ための自己ミーティング
2022/06/10
HP更新Lv0&鉄オタおじさん・早川です。もう1週だけこの話題から入らさせてください。

次回に向けての振り返りは大事です。

思い返せば、撮影中にカメラの設定が間違っておりフラッシュが点灯しそうになったところから、車と電車中心の業務モードから、電車中心の鉄オタモードに気持ちが切り替わってしまったんですよね(人間焦ると集中力が飛んじゃうんですよね)・・・。
・リハーサルが1回では少なった。
・カメラの設定の確認があまかった。
・気持ちが集中できていなかった。
・脚立を持って行ってなかった。
・リックサックを担いでいなかった。
などなど「That`s right」な理由ばかり、反省をした数日間でした。
可能なら、この反省を踏まえた上でのリベンジ撮影に挑みたいものです!
とにかく、本番に弱い鉄オタおじさん・早川でした。
さて、今週のオススメ車はこちら

H25年式「CR−Z」 アルファマスターレーベル2トンカラースタイル
赤色 43,000Km
です。
HondaCars富山・婦中店・U−Selectコーナーで現車確認の上、是非お買い求めください。
最後に、久々の鉄道ネタクイズ
問
富山県には、両方向に電車が走っているのに片側に行く電車にしか乗れないと言う珍しい駅があります。
さて、その駅名は?
正解は、次回更新時に。
|