INFORMATION

情報掲示板

店舗ごとに見る

【婦中店】 婦中店へGO!!

2022/06/04

こんにちは、営業の龍者です(^○^)

今週末も婦中店でNEWステップワゴン見に来てください!!

先週も多くのご来場がありました!

ぜひご試乗を!

詳しくは営業スタッフまで!



シビックeHEV 先行予約受付中です!!


お買い得な中古車もあります!

ぜひ婦中店までお越しください(^o^)



【赤江店】 唸る田村

2022/06/03


本日フロントで業務をしていると、隣の席からただならぬ音が聞こえ、

隣の席に目を向けると、

でたー!

田村工場長、専用の冷却装置




田村工場長曰く、もう、あちあちのサマー、お汁が飛び出してしまうそうです。

(うちの田村は常に冷却しないと作業パフォーマンス低下の恐れがある為、

お許しください)


 



親愛なる隣人 元水です。

先日、私のプライベート携帯から



愛車からの訴えが届きました。

元・整備士よりも現役の整備士の方に、

愛情たっぷりの油を注いでもらいたいです。

(田村工場長のお汁はお断り致します)

ホンダトータルケアのアプリである、アプリ内の車両メンテナンス記録から

交換目安をお知らせ通知として、案内通知されます。


※トータルケアの加入とアプリの取得が必要です。

ホンダトータルケアのアプリをまだお持ちでない方は、いつでも担当スタッフまでお声かけください。



【掛尾店】 チョコ

2022/06/03

アンニョン😉
山越です〜

STEPWGN発売してからかなり激アツです。
ほんとに沢山の来店嬉しいですヾ(๑╹◡╹)ノ"

成約プレゼントもすぐ無くなりましたっ

てことで、オNEWの成約プレゼント紹介します♪



         DEMELのチョコケーキです🍫




チョコ好きにはたまらん。。🤤

他にも試乗•査定•商談いただいたお客様のプレゼントあります(๑╹ω╹๑ )

お気軽にお越しください🥺
今週末たくさんのご来店お待ちしておりますっ!!

【婦中店】 誓い続ける男

2022/06/03

こんにちは
何かと誓い続ける男、相良です。
人生ネタです。


昨日、久しぶりに弊社の野球同好会の練習に参加しました。
涼しかったのでバイクで行きました。
この行動によって後々後悔することになるとは...

激しい運動はできないため
お手伝い程度にやったつもりだったのです。

ただ、掛尾店スタッフ山下さんの
ノックのペースが速すぎたのは覚えています。

まだまだ若いはず!
疲れてるわけない

とんだ間違いでした

練習が終わり
バイクに跨り
軽快に発進しました。

赤江店スタッフ内田「なんか、かっこいいね〜」

ニヤリ

自宅の前まで帰ってきたところで...

やってしまいました

「ガシャン!」

Wow!!パニック!!

一瞬、何が起きたのか分かりませんでした

人生で初めて
バイクを倒してしまったのです

いつもなら頭から突っ込んで駐車していたのですが
たまにはバックで駐車しようと思った矢先に


その時の私の力は0でした
いつもなら自転車感覚で扱っている213kgの車体が
その時だけ1トン2トンにも感じたのです。


例えるなら
久しぶりにボーリングした直後に
トイレでお尻を拭こうと思ったら
利き腕が思い通り動かないことがあるじゃないですか?
全身がそれでした。

唯一の救いは
CB1000Rを納車する際
DREAMスタッフの庄谷さん(U-SELECT庄谷さんのお兄様)に
スキッドパッドというものを勧められ取り付けしていました。

そのおかげでこの程度の傷で済みました。
タンクが凹んでいたら立ち直れなかったでしょう。
外装慣らしとはよく言ったものです。

今回の件で
今後、運動する時はバイクに乗らないことを
誓いました

それと同時に、庄谷さんに言われたことは
すべて受けいれようと
誓いました

今年31の歳
運動不足と老いが目に見えて分かるようになってきました

私、相良は
今日もどこかで
何かを誓っているでしょう...

【婦中店 U-Selectコーナー】 本章 あくまでも業務の一環、『仕事』です

2022/06/02

HP更新Lv0&鉄オタおじさん・早川です。

昨日掲載の、ミッション「富山もようコラボ写真を撮れ!」の本編です。


赤江店を佐々木店長と出発、車中・・。

早川  「列車番号1033で上市へ行って、1038で電鉄富山に戻るから・・。」

佐々木 「早川さん、そんなマニアな番号で言わず誰でもわかるように発車時間とかで言ってくださいよ〜。」

早川  「あ〜、ごめんごめん。つい興奮して(汗)。」

佐々木 「あくまでも『業務の一環』ですからね。」


撮影予定場所に到着し、1本前の電車で試し撮り・・・・




よし、ちょうどこの2枚の間くらいにシャッターを押せれば・・・。

少しの待ち時間の間、気持ちはどんどん高まり・・・。

あくまでも『業務の一環』,『仕事です!』


そしてついに、電車が!!


んっ!、はっ?

途中から、ピントが車と電車から電車中心になってませんか??

そうです、私・早川「やっちまいました〜」

富山もようの電車を正直初めて生で近くで見たために、『業務の一環』から『ただの鉄オタに・・』



結局、私の撮ったベストショットはこれ・・・(涙)。

『鉄オタ』としては合格も『業務の一環』としては赤点です。

佐々木  「早川さんも〜う、何をしてるんですか〜。だからいつまでもカニかま風なんですよ〜」

カニかま風については後日解説するとして、早川の不甲斐無さが出た結末でした。

と言うことで、一眼レフまで用意しての写真撮影はi-Phone SEの佐々木店長がベストショットを獲得!!

業務成果は無しの結末でした。

【見事なまでの落ち。本当は話作ったんじゃないの?と言われそうですが、本当に電車に興奮してこんな結末となってしまいました。関係各方面の方にはお詫び申し上げます・・・。】



1767件中 1191 - 1195件表示 |  前の5件 | 次の5件