店舗ごとに見る
【高岡駅南店】 ダブルNew Face
2022/06/04
こんにちは。押川です🌷
高岡駅南店に新入社員として、新たな仲間が加わりました!
名前は橋本 弘史さん
営業さんなんですが、高岡駅南店にいるどの営業さんよりも若いです(笑)
店長と橋本さんの2ショット📸✨
店長「いい感じに撮れたかちょっと見せて」
私「大丈夫ですよ〜ちゃんと撮れてます(笑)」
ちゃんと撮れたか気になった店長ですが、このやり取り2.3回続きました(笑)
橋本さん、これから高岡駅南店の新しい仲間としてよろしくお願いします😊🙌🏻✨
P.S
STEPWGNと橋本さん
New Face同士での一枚です😎✨
|
【婦中店 U-Selectコーナー】 序章 趣味ではなく仕事です!
2022/06/01
HP更新Lv0&鉄オタおじさん早川です。
本日は、『業務の一環』として、富山もようコラボ写真のミッションを遂行!
ミッション責任者の佐々木店長の待つ赤江店へ。
早川 「よ〜し、今日はがんばるぞ」
赤江店スタッフ一同 「早川さん、なんか気合入りすぎじゃないですか?」
「鉄オタみたいですよ〜」
早川 「なぁ〜んなぁ〜んなぁ〜ん、そんなことないちゃ」
「何か、みんな勘違いしてない?『業務の一環』だよ」
「まずはちゃんと撮影できるか確認ね」
『許可を得て』、山本さんを撮影。
これも、『業務遂行のための一環』
早川 「う〜ん、カメラの調子は問題なし」
「撮影に向かおう!!」
と言うことで佐々木店長と十分に下調べした通過時間に合わせた撮影場所へ・・・。
この後、最終的には「落ち」が・・・。
続きは、明日の『本章』にて。
|
【砺波山王店】 〜営業日のお知らせ〜
2022/06/01
いつもありがとうございます。砺波山王店です💫
6月営業日のお知らせをいたします。

|
【赤江店】 クルマと電車と私。
2022/06/01
皆さんこんにちは。店長Lv0の佐々木です。
Honda Cars富山では45周年記念事業で
富山もようの特別ラッピングが施された『FIT e:HEV』を
富山マラソン2022実行委員会に提供いたします。
北日本新聞さんでよく見かける「富山もよう」
様々な企業さんとコラボしているようですが
婦中店U-Selectコーナーの早川さん(別名:電車先輩)から
『地鉄電車も別デザインで走ってるヨ』という情報が。
これはコラボ写真をぜひ撮りたい。鉄道の写真を撮るならプロが必要。
でもプロに頼むとお金がかかる…
悩んだ結果…プロは諦めてオタ(電車先輩)に依頼。
早川さんは独自ルートで本日の運行情報を調べ
鉄道路線と道路が並走し、かつ写真撮影が可能な場所を完璧に決めてきました。
さすがです。
でもこれは趣味ではなく業務。仕事の一環です。
1本前に通過する通常の車両で予行練習。
佐々木「あれ?なんかちゃんとしたカメラ持ってきたんですか?」
早川さん「う…うん…キレイに撮れた方がいいかと思って」
カシャカシャカシャ…私の後方から響く連写音。カシャカシャカシャ……
繰り返しますが趣味の撮影会ではありません。
あくまでも「仕事」の一環です。
さぁ本番。上市駅14:19発・普通電車:電鉄富山行。
早川さんは一眼レフ。私はi-phone SE。
ベストショットはどちらが撮るのか!??
見事成功。この写真は私のi-phoneSE。
マイ一眼レフで撮影に挑んだ電車先輩の結果はU-Selectコーナーの
ブログをご覧になってください。
『カモシカFIT』と『ライチョウ電車』の夢のコラボ。
6/30富山県庁で行われる引き渡し式までの間、Honda Cars富山で展示中です。
|
【婦中店 U-Selectコーナー】 新しいのがすべて良いわけではなく・・・
2022/05/31
HP更新Lv0&鉄オタおじさん・早川です。
ブログでは少々タブーの話となってしまいますので、今まで公表はしていませんでしたが、私・早川は競馬にも興味があります。
競馬に興味が無い方でもこの話題は耳にされる(た)と思いますが、先日5/29(日)は競馬の祭典・「日本ダービー」が開催され、53歳の武豊騎手が史上初の50代でのダービー制覇を達成しました。
今回の勝利は一番このレースに出走し一番多くの経験を積んでいたことも勝因のひとつと考えられます。
ちなみにこちらの帽子は、武豊騎手のロゴマーク入りのキャップ。
下の写真の撮影用に持参しました。
さて話を強引に展開しますと、婦中店・U−Selectコーナーには車としての経験を積みいろんな走路を体験した良質の中古車がたくさん揃っています。
【強引に帽子をかぶっての撮影のため、遊園地のチケット切りのおじさんにしか見えない】
新型「ステップワゴン」がこの当社掲示板でも話題になっていますが、中古車のステップワゴンもありますよ!!!
平成24年式 ステップワゴン
Gインターナビ・コンフォートセレクション
白色 74,500Km
車としての経験を重ねた「ステップワゴン」、ご購入いかがですか。
|