店舗ごとに見る
【掛尾店】 14歳の挑戦in掛尾店!
2023/07/21
14歳の挑戦でお世話になります!
南部中学校の鋪田です。
私が本日行った仕事は、午前はお客様にお茶出しを、午後は価格表を冊子に入れる仕事をしました。
お茶出しでは、お客様が選んだ飲み物を提供したり
帰られた後のカップの後始末をしました。
最初は不慣れだったので、手惑いました。そのあとはスムーズにできるようになりました。
飲み物を提供する時、緊張で声が思うように出ませんでした。
明日からは大きな声が出るようにしていきたいです!
価格表を冊子に入れる仕事では、大きな価格表を半分に折る仕事をしました。
最初は折る向きを間違えましたが、だんだんと慣れてたくさん数をこなすことができました。
1日お疲れ様でした!明日も頑張りたいと思います!

※当記事は14歳の挑戦参加者の許諾の上掲載しています。
|
|
【掛尾店】 14歳の挑戦1日目
2023/07/21
14歳の挑戦でお邪魔している南部中学校の大森です。
今日は、車内の掃除や、窓掃除、タイヤ交換などを体験しました。
車内の掃除は思っていた以上に大変な作業でした。
タイヤ交換では、留めてあるネジを外すのに苦労しました。
だんだんとできるようになり達成感が生まれました。
明日も頑張りたいと思います!

※当記事は14歳の挑戦参加者の許諾の上掲載しています。
|
|
【掛尾店】 14歳の挑戦!
2023/07/15
14歳の挑戦でお世話になりました!
南部中学校の鋪田です。
最終日お疲れ様でした。3日間だけでしたが、とても勉強になりました。
私は店内で主にお茶出しやキッズコーナーの消毒をしていました。最初は慣れない事ですごい手間取ったり人見知りで声が小さくなってあまり話せたりできませんでした。ですが3日間という短い期間で大きな声で普通に話したりテキパキとお茶出しをしたりと、どんどん慣れ大変成長できたと思います。
そして掛尾店の方達が優しく分かりやすく教えてくださったから成長できたとも思います。
短い間でしたがお疲れ様でした!今後から14歳の挑戦で学んだ事を胸に頑張っていきたいです。
3日間ありがとうございました!



※当記事は14歳の挑戦参加者の許諾の上掲載しています。
|
|
【掛尾店】 皆さん・・・これ ! わかりますよね・・・
2023/07/01
掛尾店の原です。 このページを見ている あなた は、すでにレアです。

なーんの不思議もないウォークマンですけど・・・
事務スタッフの女性が・・ビックリ!初めて見たー との声が
そんなレアな物なのか・・・世の中も変化したものです。 こわ〜!
そこで、これが判れば 「かなりのレアな車マニア」な物を一つ


これを見てピンとくる方は 相当な変態的な車マニアだと思います。掛尾店では誰も・・・
清水店の岩本氏ならわかるかもしれませんが・・・・
|
|
【掛尾店】 夏ホンダ2023!
2023/07/01
こんにちは😃
営業の龍者です!!
今年もやってきました!夏ホンダ☀️☀️
たくさんのご来場お待ちしておりますのでよろしくお願いします☺️

|
|
