店舗ごとに見る
【赤江店】 もののけ達だけ
2022/05/14
こんにちは、山本です。
いつも赤江店のブログをお読みいただいて、ありがとうございます。
昨日赤江店に新しいクルマがやってきました。
FIT!?こんな色あったっけ??
元水さんに「これって何の柄ですか?」って聞いてみました。
元水さんがマイクを持って突然歌いだす。
はりつめた弓の〜
ふるえる弦よ〜
元水さん…音程が迷子になってます…
※ちなみに元水さんの歌唱力はかなり残念でした
え!?シ、シシ神様なんですか!?
違いました。カモシカだそうです。
この特別カラーのFITe:HEVは
6月にマラソン実行委員会へ公式スポンサーとして提供致します!
マラソン当日もコースを走るそうですよ。
カモシカFITが少しでもランナーのみなさんの応援になって
沢山の方が完走出来るとうれしいです。
|
【赤江店】 芝くん成長日記:2
2022/05/11
営業の元水です。
第一回目以降、全く更新せず、
この企画?のことを忘れておりました。
前回のお薬投入から
(4月時点)
お薬の効果で
雑草くん、グッバイ
邪魔な雑草がいなくなり、前々から芝の全体に苔が生えていて
芝の成長環境によくないため
次なるお手入れとして!
地面の穴あけを試みました。
地中に空気を取り入れる事で、根の活性化と水はけ改善し、苔の予防につながるらしく
この剣山みたいな物を用い、通りすがりの野崎くんの背中も含めて踏みたいと思います。
野崎くんの悲鳴が沸きそうですね。
穴を開けたままにしては紫外線で根がダメになってしまうため
目土を蒔く
野崎くん、雑だよ
後は慣らして、水を与えてしばらく様子を見ることに
ここまでが先月に行ったこと
(5/11時点)
少し良くなったような・・・何とも言えない成長です
次回に続く
|
【赤江店】 軽量化。
2022/05/08
皆さんこんにちは。店長Lv0の佐々木です。
先日、恐ろしいことに気づきました。
『ガソリン高っ』
ガソリン代がこんなに高くなっているなら燃費は重要ですね。
そこで今回は元祖物欲王のガソリン代節約術を皆様にご紹介いたします。
1. まずはふんわりアクセル
2. 急な加減速を控える
軽自動車でも1トン弱。こんなに重いものを止まった状態から
「よっこいしょ」するときは一番ガソリンを消費します!
ラフなアクセル操作は燃費に悪影響!やさしく接してあげて下さい。
【番外編】ミリオン野崎氏−新しいe:HEVに乗り換える
悪い話ではありませんが、ガソリンスタンド何百回いけるぐらいお金がかかるので却下。
3. 軽量化。
不要な荷物を降ろすなど、車は軽いのが一番!
これを機会にクルマの中の整理整頓をされてみてはいかがでしょうか?
元祖物欲王・元水氏の軽量化というと…
お金は持っていたら重いから、すぐに使う!
財布の中はつねに空っぽ。カードで無限お買い物ループ。
小銭は重すぎるから問題外。
今日さっそく帰りにコンビニで無駄遣いするそうです。
なんのこっちゃ。
それでは皆さんまた来週。ごきげんよう!
|
【赤江店】 パリピ智大
2022/05/06
昨年の連休で行ったキャンプ
悲惨なめに合い、寒さとの格闘、テント内の底冷えの地獄を味わい
今年こそは、パリピ気分で過ごしたい
飛騨牛20,000円分用意
幕内でも快適に過ごせるように、薪ストーブの準備
そして大量のアルコール
パラダイスと確信してました
が、
生憎の天候は降ったり止んだりの雨、平湯方面なので前回よりも寒い
寒すぎて暖を取るにも薪が足りなくなる
そして夕方に雪が降る
寒さでビールが進まない
もう中年の私達、美味しいお肉は拒絶反応を起こす
唯一キャンプして良かったこと歩いて2キロ先の平湯温泉
みんなでテント泊のはずが、私以外は車中泊(私だけ大きなテントに一人)
エアコンという快適な空間にしての寝床
シュラフにくるまりながら私の心の中ではガス欠になってしまえと唱えながら
身体を震わせながら朝を向かえ、一睡も出来ない。
癒されない時間を過ごした連休となりました。
(色んな意味で寒い感じとなり、その他の写真は撮りませんでした)
わたしはパリピになれなかった、営業の元水です。
みなさんキャンプはテント派?それとも車中泊派??
いま、赤江店ではフリード+の展示車があります。
これからキャンプデビューの方や車中泊での活躍間違いなし!
なんでだろう、○本クリニックと踊りたくなります
薪ストーブもいいけどエアコンは偉大でした
本日より寒くスタートしております。
|
【赤江店】 掃除の鬼となれ
2022/04/28
いつもありがとうございます
営業の内田です。
誠に勝手ながら、当社は4月29日〜5月5日までお休みをいただきます。
本日は休み明けに問題なく営業ができるように、店舗清掃を行いました!!
さっそく店舗美化大臣の元水先輩、ショールーム外のガラスをビシャビシャに。
あ、佐々木鬼教官の横にアコード展示車あります。ぜひ見に来てね
サービス工場でも、綺麗に清掃を実施中でした!! (撮影・サービス鈴木師匠)
野崎くんだけ、特殊装備。
この日の為に自宅から持参したようです。
今後の大掃除でも活躍を期待できそうです。
皆さん良いGWをお過ごしください!!
|