危ない!!! と思ったら指が、、、 なんてショッキングなこと、経験したくはないですよね。 そんな仕事中の災害を起こさないために、危険体感トレーニングをしてきた藤井です。 体験してきたのは4つですがどれもショッキングでした、、、 1つ目 《重量物落下の危険》 重さ30KGの [ 鉄の塊 ] を35cmの高さから落下。 
たった35cmといえど挟まれたものには800kgの衝撃が加わるそうです。 人間の指は瞬く間に粉砕されるそうです、、、 30kgの鉄の塊を持ち運ぶことはなくとも、タイヤ交換で重たいタイヤを 持ち運ぶ方はいらっしゃると思うのでお気を付けください。 2つ目 《回転体の巻き込み》 突起物のある回転体(100回転/秒)に1mほどの長さの布を近づける実験。 長い布切れが回転体に触れた瞬間、あらがうこともできず高速で巻き込まれます。 
何が起こったかわかる前に機械の中に引きずり込まれるそうです、、、 工場には行かないから大丈夫!と慢心している私に指導員の方から 皆さんが使う シュレッダー でも起こりうる事象です。と。 肝が冷えますね、、、 しかし【本当にあった怖い話】だそうです。 そのほかにもたくさんの体験をしてきましたが書ききれないので これくらいにしておきます。 これから年末にかけ、一度気が緩む時期なので大げさすぎるくらい 気を付けて安全第一にすごしましょう!
|