SHOWROOM
砺波山王店
U-Selectコーナー(中古車展示場)併設店
- 住所
-
〒939-1374
富山県砺波市山王町11-14
- 電話番号
- 0763-34-7050
- FAX番号
- 0763-34-7077
- 営業時間
- 10:00〜18:00(メンテナンス受付は17:30まで)
- 休店日
- 月曜・火曜定休
- 駐車場
- 8台分
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|
| | | | | | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | | | | | |
交通・アクセス
ACCESS
車:国道156号線、山王町交差点にあります。 城端線砺波駅と、TSUTAYA砺波店さんとの中間にあります!
情報掲示板
INFORMATION
132件中
51 - 55件目を表示中
前の5件
|
次の5件
[砺波山王店] New砺波山王店 始動へカウントダウン開始!
|
2023/01/19
|
|
|
いつも砺波山王店のブログご覧いただきましてありがとうございます! 営業の大巻です。。
(゜0゜; 気が付けば・・2023年がスタートして、早くも3週間が経とうとしているではありませんか!!
急がねば(ノ゜0゜ノ〜

先週まで、皆様へは屋外展示場の改修工事にてご迷惑をおかけいたしましたが、舗装工事も完了いたしました(^o^)//
そして、昨日より次のステップへ移行!!

ゾクゾクと車両が到着いたしております。。
New 砺波山王店 始動まで・・ あと14日・・・・
|
|
|
[砺波山王店] 感謝、感謝でございますm(__)m
|
2023/01/06
|
|
|
1/4から開催しております初売りですがおかげ様で大盛況・大好評でございます!!!(*'ω'*) 多数のお客様にご来店いただきスタッフ一同感激しております(*´▽`*) 誠にありがとうございます!!! 重ねて大変申し訳ありません!!!ご準備したHappyBag完売いたしましたm(__)m 楽しみにして頂いていた方・引換券をお手元にお持ちの方には1/15までのご来店で心を込めたプレゼントをお渡しさせて頂きますのでお声がけをお待ちしております。
来年はもう少し増産お願いしておきます
引き続き1/15まで初売り継続中です。はっきり言ってこの期間のお車購入かなり得です、お買い得です。 このタイミングをどうぞお見逃しなく!!!
〜熱く・オモロく 営業中!!!ホンダカーズ富山砺波山王店〜
|
|
|
[砺波山王店] 2023年良い年でありますように
|
2023/01/04
|
|
|
2023年 1月1日 朝 寝違えました(´;ω;`) ミラクルです、新年早々右が向けないとか。今年はきっと良いことあるはず・・・。 無いとおかしいよ(T-T)
賀正 HAPPY 
はっぴー
大事な事なので再告知です!!! 1/4〜1/15HAPPY初売り開催中!!!
皆様にとって良い年でありますようにm(__)m
〜本年も熱く手厚く営業中!!!ホンダカーズ富山砺波山王店〜
|
|
|
[砺波山王店] 1/3更新_「RA273」展示準備完了_(*^-^*)
|
2023/01/03
|
|
|
本日も登場しました。08店長です。!(^^)! 昨日はタトゥーシールで自作シールの作成に初チャレンジしてみました。 が、スペックカードの出来が…というかシールの余白が目立ってイマイチな仕上がり。(T_T) 一回、ペーパーヤスリで削り落としました。 テイク2が↓ この状態です。
プラ板にヤスリキズが目立ちます。 シールの段差も何とかならないかなぁ…クリアの塗膜を厚めになるようにクリアを塗ってみましょう。
これが限界ですね。(;^_^A この自作シールは問題ありでした。もっと腕を上げないと使いこなせないかもしれません。 まぁまぁ、アップには耐えられませんがスペックカードは完成とします。 明日、この状態でF1プラモデルを砺波山王店へ持ち込みますね。 08店長でした。(^^)/
|
|
|
[砺波山王店] 1/2更新_「RA273」展示準備_(*^-^*)
|
2023/01/03
|
|
|
お正月も砺波山王店のブログをご覧いただきありがとうございます。
新年2日連続のランキング1位は成りませんでした。( 一一) 08店長です。
ウィリアムズホンダのF-1制作の前に「RA273」を皆さんに見てもらえるよう展示準備をしましょうか。 大晦日の完成後に展示できるようなショーケースをAmazonで探しました。 50cmX30cmX20cmのショーケースをポチると翌日お届けだそうです。 ヤマト運輸さんは元旦も働いてらっしゃるのですね。ご苦労様です。
お蔭様で初出勤に「RA273」を持って行けそうです。 ところが、タイヤに仕込んだ磁石でプラモデルの固定をするつもりが・・・・。 ↑このベース板の厚さでは磁石の効果はありません。 裏側に強力磁石に仕込んでタイヤとベース板を密着せせるつもりが当てが外れました。"(-""-)" さて、どうしましょうか? 薄い鉄板をベースの上に貼り付ければ何とかなるかもしれません。 ウィリアムズホンダのプラモデルの制作に必要な塗料を買ってくるついでに、ダイソーでマグネットシートを買って来ました。 マグネットシートなら鉄板よりも効果があると思います。 アレレ……効果無し(T_T) それでも何もしないよりはマシかな。 浅生社長が「F-1プラモデルが完成したらショールーㇺに飾っておけば。」 と仰ってくれていたので、あとはスペックカードを追加すれば様になりそうです。 ということで、スペックカードを作りましょう。
先月のサッカーワールドカップの応援に使用した方もいるのではないでしょうか? ↑の「タトゥーシール」がプラモデルに応用できるらしいです。 ウィリアムズホンダのF-1プラモデルを作るために勉強しましたよ。 86年マシンと87年マシンとの違いにスポンサーマークがあります。 そのスポンサーマークのスライドマークを自作する裏技をYouTube動画に紹介されていました。 ウィリアムズホンダF-1を制作する前に、スライドマークを自作する予習をしておくつもりで「RA273」のスペックカードを作ってみます。(*^-^*)
こんな感じで自作シールをプラ板に貼り付けてスペックカードにしてみましたが、上手く出来ないなぁ。(T_T) 今日の報告は、ここまで。 明日、作業が進展すれば、また更新します。 08店長でした。(^^)/
|
|
|
132件中
51 - 55件目を表示中
前の5件
|
次の5件