SHOWROOM

婦中店 U-Selectコーナー

住所
〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田722-1
電話番号
076-466-6115
Mail
098.pty02@honda-auto.ne.jp
営業時間
10:00〜18:00(メンテナンス受付は17:30まで)
休店日
月曜・火曜定休
駐車場
6台分

営業日カレンダー

12DECEMBER

SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
  • :休店日

【営業時間】 10:00〜18:00(メンテナンス受付は17:30まで)

交通・アクセス ACCESS

車:国道359号線沿い 中央植物園口交差点より西へ80m

情報掲示板 INFORMATION

303件中 256 - 260件目を表示中 前の5件 | 次の5件
[婦中店 U-Selectコーナー] 反省ための自己ミーティング
2022/06/10
HP更新Lv0&鉄オタおじさん・早川です。もう1週だけこの話題から入らさせてください。
次回に向けての振り返りは大事です。

思い返せば、撮影中にカメラの設定が間違っておりフラッシュが点灯しそうになったところから、車と電車中心の業務モードから、電車中心の鉄オタモードに気持ちが切り替わってしまったんですよね(人間焦ると集中力が飛んじゃうんですよね)・・・。

・リハーサルが1回では少なった。
・カメラの設定の確認があまかった。
・気持ちが集中できていなかった。
・脚立を持って行ってなかった。
・リックサックを担いでいなかった。

などなど「That`s right」な理由ばかり、反省をした数日間でした。
可能なら、この反省を踏まえた上でのリベンジ撮影に挑みたいものです!
とにかく、本番に弱い鉄オタおじさん・早川でした。

さて、今週のオススメ車はこちら



H25年式「CR−Z」 アルファマスターレーベル2トンカラースタイル
赤色 43,000Km
です。
HondaCars富山・婦中店・U−Selectコーナーで現車確認の上、是非お買い求めください。

最後に、久々の鉄道ネタクイズ
富山県には、両方向に電車が走っているのに片側に行く電車にしか乗れないと言う珍しい駅があります。
さて、その駅名は?

正解は、次回更新時に。




[婦中店 U-Selectコーナー] 今更ですが載りました。
2022/06/07
今更ですが 6/5日の新聞にこんな広告が掲載されたこと皆様お気づきでしたでしょうか?



おかげさまで株式会社ホンダ自販タナカは45周年を迎えることができました。
ありがとうございます。

さぁみなさん。満面の笑みを浮かべている庄谷は見つかりましたか??

真っ赤なネクタイが光って見えますよー!

そうそこそこ!





いましたねぇー!
見つけた方にはなーんにもプレゼントもありませんがご了承下さい!

えープレゼント無いのー???って思ったあなた―!!!

ありますよ♪♪
心配しないで♪♪

新型ステップワゴンのご商談、ご試乗いただいたお客様に先着で

お持ち帰りいただいてます!

お気軽にご来店下さい!



[婦中店 U-Selectコーナー] 初めての納車
2022/06/04

こんにちは。

U-Select新入社員の井伊です!


本日は初めての納車でした。


昨晩からドキドキ緊張していました。


お客様にとって良い対応になったかわかりませんが、

最後にはお客様が笑顔でありがとうと言って下さり、窓から手も振って下さりと嬉しくなりました♪


これからもしっかり車のこと覚えてお客様の笑顔が見られるようにやっていきます。


今後ともどうぞよろしくお願いします(^^♪






[婦中店 U-Selectコーナー] 本章 あくまでも業務の一環、『仕事』です
2022/06/02

HP更新Lv0&鉄オタおじさん・早川です。

昨日掲載の、ミッション「富山もようコラボ写真を撮れ!」の本編です。


赤江店を佐々木店長と出発、車中・・。

早川  「列車番号1033で上市へ行って、1038で電鉄富山に戻るから・・。」

佐々木 「早川さん、そんなマニアな番号で言わず誰でもわかるように発車時間とかで言ってくださいよ〜。」

早川  「あ〜、ごめんごめん。つい興奮して(汗)。」

佐々木 「あくまでも『業務の一環』ですからね。」


撮影予定場所に到着し、1本前の電車で試し撮り・・・・




よし、ちょうどこの2枚の間くらいにシャッターを押せれば・・・。

少しの待ち時間の間、気持ちはどんどん高まり・・・。

あくまでも『業務の一環』,『仕事です!』


そしてついに、電車が!!


んっ!、はっ?

途中から、ピントが車と電車から電車中心になってませんか??

そうです、私・早川「やっちまいました〜」

富山もようの電車を正直初めて生で近くで見たために、『業務の一環』から『ただの鉄オタに・・』



結局、私の撮ったベストショットはこれ・・・(涙)。

『鉄オタ』としては合格も『業務の一環』としては赤点です。

佐々木  「早川さんも〜う、何をしてるんですか〜。だからいつまでもカニかま風なんですよ〜」

カニかま風については後日解説するとして、早川の不甲斐無さが出た結末でした。

と言うことで、一眼レフまで用意しての写真撮影はi-Phone SEの佐々木店長がベストショットを獲得!!

業務成果は無しの結末でした。

【見事なまでの落ち。本当は話作ったんじゃないの?と言われそうですが、本当に電車に興奮してこんな結末となってしまいました。関係各方面の方にはお詫び申し上げます・・・。】





[婦中店 U-Selectコーナー] 序章 趣味ではなく仕事です!
2022/06/01


HP更新Lv0&鉄オタおじさん早川です。

本日は、『業務の一環』として、富山もようコラボ写真のミッションを遂行!


ミッション責任者の佐々木店長の待つ赤江店へ。


早川 「よ〜し、今日はがんばるぞ」


赤江店スタッフ一同 「早川さん、なんか気合入りすぎじゃないですか?」

          「鉄オタみたいですよ〜」

早川 「なぁ〜んなぁ〜んなぁ〜ん、そんなことないちゃ」

   「何か、みんな勘違いしてない?『業務の一環』だよ」

   「まずはちゃんと撮影できるか確認ね」





『許可を得て』、山本さんを撮影。

これも、『業務遂行のための一環』

早川 「う〜ん、カメラの調子は問題なし」

   「撮影に向かおう!!」


と言うことで佐々木店長と十分に下調べした通過時間に合わせた撮影場所へ・・・。


この後、最終的には「落ち」が・・・。


続きは、明日の『本章』にて。





303件中 256 - 260件目を表示中 前の5件 | 次の5件